*テツヒサ情報局 2019年5月23日(木) 晴れ
夏日ですが木陰に入れば爽やかな風が吹く気持ちの良い日が続きます。先週日焼けした肌が概ね脱皮が完了して元の白い肌へと戻ろうとしています。今週も日に焼けるチャンスがありますし、来週は運動会なので良いペースで夏本番を前に焼けそうです。先日もブログな書いた日焼け後のメンテナンスはもちろん忘れずにしましょうね。
頻度と思い入れ
今日は間もなく棟上げを控えるクライアントと最終的な打合せで細かくプランを考えて施工費との兼合いなど色々と調整を行いました。ザイアンスの法則通り接点が増えると親しくなったり思い入れが強くなるのは打合せの頻度とも関係します。クライアントの望む健康的な幸せな暮らしのお手伝いをさせて頂くことができて嬉しい限りです。

3Dプリンターで造る家
ところで時代の急速な流れを理解するためにコンクリートの3Dプリンターがあると耳にしたのはちょうど1年半ほど前。海の外の国々に目を向ければ低所得者向けのコミュニティーハウスを3Dプリンターで建築したり、3Dプリンターで作られたオヒスなどすでに実用化されているわけですから驚きを隠さずにはいられません。なんとドバイでは実証実験レベルではなく実際に分譲販売し商業科していると言うからまたまたびっくりです。
60万円!?
そんな3Dプリンターハウス、耳を疑う時間で完成してコストも車を買うような感覚。目を疑うと思いますが実際の値段は、60万円!24時間で完成するんだとか。仮設住宅よりも早くそして安く本物の住宅が立てられると言うことであれば災害時だけでなく様々なところで転用できることでしょう。
https://www.facebook.com/denziha(facebookページ)
https://facebook.com/tetsuhisaa(個人アカウント)
https://www.instagram.com/tths.a(個人アカウント)
https://twitter.com/aoyama_tetuhisa(個人アカウント)
*(一社)日本電磁波協会(EMFA)、電磁波測定士資格取得についてはこちら
http://emfa-japan.org(EMFA HP)
テツヒサ情報局
~2012年6月より365日ブログ継続中~No.3417